お知らせ
≪開催報告≫「トワイライトコンサート」Vol.8(10/28)
10月28日(土)に「トワイライトコンサートVol.8 ~錦秋に弾む音色の広がり マリンバオーケストラSpecial演奏会~」を開催し、300人近くのお客様にお越しいただきました。
足をお運びいただきました皆様、ありがとうございました。
<出演>
マリンバ・グループ ”レ・ローゼ”
これだけの台数のマリンバの音色を聴く機会はあまりないのではないでしょうか。
お客様アンケートでも「マリンバだけのオーケストラを聴いたのは初めて」というお声が多くありました。
マリンバの音域は楽器の中でも広く、それゆえオーケストラの楽曲をマリンバだけでも演奏できるそうです。
「剣の舞」や「カノン」など耳なじみのある楽曲も多く、あっという間の約1時間30分でした。

MCではメンバー紹介やマリンバ豆知識なども。秋は温度・湿度的にマリンバのベストシーズンだそうです。癒しの音色ですが、演奏者の方は腕がすごく大変とのこと(そのお話を聞いてから腕の筋肉に注目してました)。
お客様アンケートでは、
「さすが八重奏となると重厚で聴きごたえがあった」
「まさに芸術の秋。澄み切った空気とあいまって素晴らしい音色でした」
「優しい音色で心地よかったです」
といったお声をいただきました。
<演奏曲目>
1.ジョルジュ・ビゼー / カルメン組曲 第1番より 闘牛士、間奏曲
2.ヨハン・シュトラウス2世 / ポルカ「トリッチ・トラッチ」
3.アントニオ・ヴィヴァルディ / 四季より「冬」2楽章
4.アントニン・ドヴォルザーク / スラブ舞曲第1集より第6番、第8番
5.ピエトロ・マスカーニ / 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
6.アミルカレ・ポンキエッリ / 時の踊りよりフィナーレ
7.ピョートル・チャイコフスキー / 弦楽セレナーデ第1楽章
8.朝吹英一編 / マリンバ・マーチ走馬灯
9.ヨハン・パッヘルベル / カノン
10.アラム・ハチャトゥリアン / 剣の舞
<アンコール>
・ヨハン・セバスティアン・バッハ / カンタータ第140番より第7曲のコラール
〇次回のトワイライトコンサートは
12月17日(日)15:00開演(14:30開場)です。
※入場無料。整理券配布中です。
<詳細はこちら>
「トワイライトコンサート Vol.9 ~ホールが弾むXmas~」