館長のヒトリゴト
キッズ・サーキット応援キャンペーン
- 2016.07.02
本日、11:00と14:00、さらに追加で13:00の3回、
イオンモール佐久平のセントラルコートに特設ステージを組んでキャンペーンを行いました。
出演は名古屋から”プレジャーB”のクラウン3名(シャンティ・はず・げっこー)、
東京からは”ともしび音楽企画”の歌のお姉さんとアコーディオン奏者、
そして神奈川から”人形劇団ひとみ座”のお兄さんとお姉さん(ハチベエ人形)の総勢7人。
スタッフとして児演協から代表理事、専務理事と事務局長に随行いただきました。
軽快でユーモアたっぷりのプレジャーBは子どもたちの人気者。
クラウン芸(ジャグリングやバランス芸など)もさることながら一家に一組、
ぜひ置いておきたい着ぐるみのような愛らしい三人でした。
そして「ズッコケ3人組」を代表して”ハチベエ人形”がご挨拶。
お客様の間に分け入ったり、ハイタッチを繰り出すなどヤンチャぶりは健在!
そして「ともしび音楽企画」の”歌のコーナー”では、小さな子どもたちも大声で歌ってくれました。
チョッピリしか紹介できませんでしたがどれも本物は見応えたっぷりの作品(23のラインナップ)ばかりです。
さてキッズ・サーキット IN SAKU 2016の開始まであと1ヶ月。
今日も集まった多くの皆さまからエールを送られ入場パスポートを購入いただきました。
鑑賞にあたっては事前予約がお薦めです。予約のためにはこの入場パスポートの番号が必要となります。
どうか一日も早くパスポートを購入して、観たい作品を選んで事前予約をお願いします。
長野県で一番大きな児童・青少年のためのイベント。
期待はますます大きく膨らみます!