館長のヒトリゴト
コスモホールは演劇公演が続きました
- 2016.06.15
風間杜夫ひとり芝居「正義の味方」公演は、本日15日(水)18時30分から。
今から開演が待たれます。
さて12日の日曜日、13:00と15:30から2回の公演がありました。
佐久市コスモホール・プロデュース
COSMO☆アカデミア発足公演
舞台劇「創世の地」 脚本・演出 奥村達夫
PAS体験講座“大人の演劇教室”“子どもも演劇教室”の参加者によって誕生した、地域の人たちによる、地域のための、地域の創作・創造活動の一環です。
下の写真アルバムの通り、10日(金)の準備から始まり、11日の舞台通し稽古、みんなで夕食(カレーの炊き出し)に舌鼓、そしてゲネ・プロ(本番さながらの最終舞台稽古)。そして多くのお客様を迎えての公演本番。
参加者や観劇くださった各々がそれぞれの時間の中で、たくさんの思いや感想を抱き、そして絆が深まった72時間だったと思います。
おかげさまでCOSMO☆アカデミア発足について、全てのお客様から御支持をいただきました。今後具体的なカリキュラムを元に、様々なことに挑戦いたします。どうか地域に根ざした芸術団体となるよう、COSMO☆アカデミアの成長を温かく見守るとともに、ご支援やご協力をよろしくお願いいたします。
総合芸術と言われる演劇には心の機微や人生の縮図がいっぱい詰まっていて、観る度に五感を刺激されます。まだまだ鑑賞人口が少ない佐久地域、次の機会には是非ホールに足を運んでご観劇ください。そしてお芝居好きの方にはたまらない週ではなかったでしょうか。
※上から炊き出し風景、ゲネ・プロの様子、熱演する子どもたち、エンディング