トップページ > 館長のヒトリゴト

館長のヒトリゴト

コスモフェスタ及びコスモアート展

2016.06.11

5日(日)1300から開催、フェスタ2016実行委員会が企画する当事業団の主催事業です。

趣旨は公共ホールの演出効果(照明や音響など)を使って、地域で活動する文化芸術団体やグループが集い、発表を中心に、団体相互の共演や交流などを図るものです。もちろん来場された観客の皆さんに、市内のいろいろな文化芸術に触れ堪能していただくことが目的であることは言うまでもありません。

さて今年は第一部がダンス公演とコンサート。

そして第二部は映像を交えながら、映画音楽の生演奏、生演奏+ダンスの数々。

これは以前から一度試したかったプログラムで、タイトルは「生演奏でつづる映画音楽」。

ともするとよろず的で“お楽しみ会”になりがちな市民文化祭と一線を画すため、出演団体が同一のテーマを持って、少しでも高い芸術性を目指しての取り組みといたしました。

課題は残ったものの当事業の今後を占う意味で大いに参考となった次第です。

来年もまた初夏を彩る菖蒲の開花にひけをとらないよう、華やかな「コスモフェスタ」の開催を目指したいと思います。

 

0250

IMG_0361

出演団体(グループ):

ブルーミングR.GCVDカンバセーション/フラメンコ教室El TempoKDCダンサーズ(インストラクター陣)/EIKOバレエ教室/佐久演奏家協会    特別出演 コスモ☆アカデミア(キッズのみ)

 

コスモアート展を同時開催(ロビー)

出展団体:”パンの花”の皆さん