トップページ > 館長のヒトリゴト

館長のヒトリゴト

年内最後のランチタイムコンサートでした

2021.12.11

11月26日(金)

ピアニストの佐伯周子さんをお迎えして開催

素晴らしい演奏とお客さまの温かい拍手で

今年の演奏会を納めることができました

沢山のご来場誠にありがとうございました

 

とは言え今回も定員制限中(入場者190人)

コロナ感染状況は落ち着いていますが

まだまだ油断できないためご理解ください

 

なお12月はお休みをいただき

次回ランチタイムコンサートは1月28日(金)

事前入場整理券は1月5日から配布開始となります

PB260032



NHK「のど自慢」情報公開となりました

2021.12.08

日時:令和4年2月20日(日)11時50分開演

会場:佐久市コスモホール

主催:NHK長野放送局/佐久市

 

公開生放送としては

前回の『民謡魂〜ふるさとの唄〜』に続き

6年ぶりに招致するNHK番組となります

既に担当者レベルでの打ち合わせも終わり

今は出場者及び観覧者を受付中

 

大いに会場で盛り上がるも良し

のどに自慢のある方は出場するも良し

出場者予選会は前日19日(非公開)

ご一緒に佐久市を全国にアピールしましょう

 

NHKイベントインフォメーション【観覧申込】



これにて終演

2021.11.28

第13回こころのミュージカル

「黄金の群れ~水の調べは明日への扉~」

 

11月13・14日

たった二日間3回公演につき初日・中日・千穐楽

瞬く間に訪れ過ぎ去りました

約53日間の練習期間(正味19日のお稽古日)

長短そして濃淡は各自の受け止め方で違います

 

ただ最終ステージ降幕後の舞台裏は

笑いと涙と歓びが飛び交い

達成感と多幸感に包まれていました

毎回のこれを見たくて13年間

演出を続けて来たようなものです

 

小さな「出来る」を積み重ねて迎える成功体験

市民参加劇の在り方だと私は思っています

 

もちろん経験回数が増すことで

年を追うごとに質の向上など伸び代を加味

つまりクオリティを高める努力も怠りません

毎回市民俳優の個性が引き立つよう工夫し

あの手この手を考えてきました

今回は思うところあってプロを起用

これを機に今後の視界が大きく広がりました

既に次回作のプロフェッショナルを念頭に描いています

 

さてまだまだコロナ禍が継続する中

本当に沢山のお客さまにご覧いただきました

心から嬉しく感謝申し上げます

 

またご挨拶できなかった皆さま申し訳ありません

これからも佐久地域の文化資源として

大切に育ててまいりますので応援よろしくお願いします

 

ありがとうございました

全ての皆さまに感謝

PB130074



秋の佐久市を彩る大型市民ミュージカル

2021.10.02

いよいよ9月25日(土)から入場券発売開始です

青木由里さん(劇空間 夢幻工房代表)脚本提供

佐久の先人「市川五郎兵衛眞親」を舞台化

二幕46場からなる大作に20曲以上のオリジナル音楽

殺陣道場リルトによる立ち回り

日本屈指のタッパーとのタップ全員共演

神楽音楽(和)とクラシックバレエ(洋)の融合

瞬時に背景を変えるパネル群を採用

(※余りに大変で20数年前に封印の演出再現)

見どころ満載なので今後随時ご紹介します

地域色に感動とエンタメがギッシリ詰まった

市民劇を超えた市民による劇世界

もちろん主役は参加する市民一人一人です

たくさんの応援・お力添えをお願いします

ここみゅ表



◇シェア大歓迎いたします◇

2021.09.16

超ビッグな芸術プレゼントを

佐久市コスモホールに招致しました

文化庁二次補正事業により全てを無料で招待

入場指定席券配布(10月5日から)及びWS申込を開始します

 

 『伝統芸能 〜粋〜 』

長く伝承されてきた本物の伝統芸能公演

さらにお祭りなどの中止も相次ぎ

日本の芸能が存亡の危機に喘いでいます

 

そこで佐久市文化事業団の芸術監督として

実行委員会構成団体に加わり準備してきました

 

特別公演は国立劇場(東京)と同じ内容

またワークショップ(3回ずつ・4プログラム)は

特に次代を担う子どもたちを中心に行います

 

決して失くしてはならない日本の伝統文化

確かなバトンを未来に渡すためにも

多くの子どもたちやファミリー同伴で

参加ご鑑賞いただけることを願っています

 

コロナ禍だからこそ生まれた貴重な機会

詳しくはチラシやHpをご覧ください

 

※感染予防対策のため定員を制限します

※感染レベルによって中止の場合があります

七校 伝統文化事業チラシ 10月23・24日公演 佐久市-001



≪次の5件 | 前の5件≫