トップページ > 館長のヒトリゴト

館長のヒトリゴト

春から始まる文化事業団ラインナップです

2022.03.26

2022年5月8日(日)

ピアニストの小菅優さんを特別ゲストにお迎えして

“打楽器とピアノのための室内楽”です

第一部は打楽器とピアノによるクラシック演奏

第二部はピアノ二台による珍しい編成の“ソナタ”

 

文化事業団の新年度は

もっともっと芸術が身近となるよう

工夫をこらした様々な取り組みを積極的に試します

 

例えば1回で二度楽しめる取組みがこれ

 

100名様限定(お申し込み多数の場合は抽選)の

プレミアム特典「リハーサルツアーとトーク交流会」

 

after(事後)トークは普通ですが

今回は何とbefore(事前)トーク交流会付き

 

リハーサルの見学ツアーもあって

コンサートへの期待はより一層高まるでしょう

20220508_perc_piano_A4_ omote_4c_OL



こちらも報われない努力

2022.02.22

長野県「まん延防止等重点措置」適用の延長

既に昨年9月公演をコロナ禍で延期

解除となっても年度末まで残された日も少なく

断腸の思いで中止を決断しました

 

生命と公演を秤にかけるつもりは毛頭ありませんが

しかし地域間で異なる制限の不可解さ

この温度差と違和感はやはり受け入れ難いなぁ

 

何故なら「まん防」適用真っ只中の東京で

1週間前に普通に下見観劇をしましたからね

 

作品は音楽座ミュージカル群から

クライマックス場面のソング&ダンスで紡ぐ

歴史と足跡が凝縮された

生きる喜びと心が震える感動の舞台

熱気をそのままコスモホールに持ち込み

開館に湧いた30年前の当時に立ち帰って

支えてくださった皆さまとともに

新たな一歩を歩み出したい

記念事業を冠した私の素直な気持ちでした

 

さてここで気持ちを切り替え

改めて公演の実現を目指したいと思います

 

なお入場券ご購入の方々には

返金手続き等を丁寧にご案内させていただきます

先ずはホームページをご覧ください

 

♧写真は音楽座ミュージカルから提供いただきました

舞台の雰囲気だけでもお伝えできたら幸いです

justclimax2



本当に残念ですが開催中止です

2022.02.05

長野県の「まん延防止等重点措置」適用

県独自の感染警戒レベル「6」発出のため

正式にNHK長野放送局から

中止連絡(振替措置等はありません)がありました

またNHK公式ホームページにもアップされています

 

有効観覧応募者数 2,985通(5,859人分)

出場応募者数   601通

 

沢山のご応募ありがとうございました

引き続き佐久市文化事業団では

NHK公開番組の招致を図ってまいります

 

50年ぶりに蘇った『中学生日記』の思い出

しかしリアルな出迎えは叶いませんでした

のど自慢



昨年9月から延期となっていた

2022.02.03

音楽座ミュージカルの入場券再販をスタート

 

次なるムーブメントを必ず起こす!

 

とは言え時に弱気が顔を覗かせます

その度にやろうと決めたあの日に立ち返り

目的を反芻し事業計画を見直し踏ん張って来ました

 

この音楽座ミュージカルもその一つ

コスモホール開館当初の歴史を物語る金字塔

あの頃を知る人たちばかりでなく

多くの皆様にご覧いただきたいと願っています

 

コロナ禍だからこそ誕生した作品として

カンパニーの魅力が全面に溢れ

県内では佐久市のみの限定公演となります

 

佐久市コスモホール開館30周年記念

音楽座ミュージカル創立35周年特別公演

 

周年の寿ぎがダブルで重なった

音楽座ミュージカル『Just CLIMAX』

名作中の名作クライマックスばかりを集めた

歌とダンスで蘇る必見の新たなステージ

 

♧日時:2022年3月6日(日)14時(開演)

♧会場:佐久市コスモホール【全席指定席】

 

※感染予防対策を強化して定員を制限して実施します

音楽座チラシ表



トラ年最初のご案内

2022.01.04

1月4日(火)から、佐久平交流センターとコスモホールで

ランチタイムコンサート(1月28日(金))

事前入場整理券の配布を開始します

 

出演は「アンサンブル ノワイエ」の皆さん

新春を寿ぐ豊潤な三重奏でお楽しみください

 

さて県内で最も早く始まったランチタイムコンサートを自負して来ましたが

当初の目的を達成したため

3月25日(金)をもって(あと3回)終了させていただきます

 

でもご安心ください

終わりは新たな始まり

 

6月から会場をコスモホールに移し

ランチタイムコンサートの精神は踏襲しつつ

今までにない超臨場型演奏会で再開します

 

どんなコンサートなのか

詳細は3月のランチタイムコンサート後に発表

ご期待ください

2022.1.28A3再校



≪次の5件 | 前の5件≫