館長のヒトリゴト
初日開きました‼️(こころのミュージカル)
- 2023.11.19
- コスモホールの全てのスペックを使い 機器類の不足分は全て持込み持てるマンパワーを集め 幕は上がりましたここまで頑張った皆んなへの 贔屓目は多少ありますが市民参加型ミュージカルとしては 胸を張れる良い出来栄えですと言うより 練習の成果と相まって 演技も歌もダンスも見事な仕上がりでたった2ヶ月半の練習とは思えない 素晴らしいクオリティと完成度でした朝10時から場当たりとゲネプロを経て 19時からお客様を迎えての本番テクニカルクルーの底力に助けられます
舞台準備は良い意味で期待値MAX
- 2023.11.17
- さて市民参加型ミュージカル『あぜ道に命のわだち』大道具の飾り込み 照明シュートも完了して明かりづくりが始まりました同時に楽器の搬入までの時間を利用して ワイヤレスマイクのチェック道具置場や早替えスペースの設置など 平行して周辺環境を整えています
市民参加型こころのミュージカル 舞台仕込みが始まりました❗️
- 2023.11.17
- 支えてくれるプロのスタッフたち 30年来の付き合いは伊達じゃない昔は旅回りで国内ばかりか 海外公演にも一緒に行った仲間だ無理難題も以心伝心 阿吽でほとんどを解消してくれる市民ミュージカルの舞台裏は 毎回がパニックにも近い慌ただしさ普通なら無謀と言えることも沢山ある しかし彼等がいるからこそ与えられた僅か1日の準備日(本日) 翌日(18日)に迎える場当たり〜ゲネプロ〜本番の荒業を 市民出演者をしっかり見守りながらテクニカルから演出部に至るまで 安全無事故で乗り越えられるのですさてコスモホールの使えるものは モデル的にフル活用する他更に機材や備品等を大量に持ち込んで 本番に備えて絶賛作業中Nowです見応えとともに 最高の劇背景を整えて行きます出演者も各自表現の仕上げに夢中のはず是非皆さまのご来場をお待ちしています
佐久アートまつり『ON YOUR MARKS』
- 2023.11.13
- 〈奥村館長fecebook より〉小さな一歩に大きな収穫佐久アートまつり『ON YOUR MARKS』コスモホールに色々な人たち 普段あまり立ち寄らない方々の姿もステージ上では コンテンポラリーダンスや朗読劇地域をテーマにOpenキャンパス風集いホワイエの壁面ガラスには 移住アーティストによる「裸足」展示そして地域の介護施設の皆さん 佐久大学から持ち込まれた学生の折り鶴アートや作品がロビーを飾るジュニア世代の表現体験や演奏ライブボランティア参加も嬉しい光景です子ども食堂(調理室&会議室)長く利用されていなかった談話室では福祉ボランティア珈琲を開設皆んなで食べる食事の美味しさ 一杯の珈琲がもたらす語らいの一時トークセッション(「農とダンス」)運営に携わったアーティストと 来場くださった人たちとのフォーラム鑑賞や創作発信ばかりではなく こんなにも豊かな出会いと交流の場が公立ホールでも作り出せるコロナ下もあり時間はかかりましたが 館長就任時に掲げた一つ インクルーシブな公立ホールのこれから その一端が垣間見えた 楽しく混じり合う賑やかな2日間でしたアートを使って地域の未来図を描く地域連携の必要性 共生や協働の在り方一緒に考えることはまだありますここがスタートだったね そう振り返る日の訪れを確信してご来場 参加体験 膝を交えたアーティストのみんな
Facebookで発信しています
- 2023.09.16
奥村館長のFacebookにて、コスモホールでのイベントについても発信しています!
ぜひのぞいてみてください
https://www.facebook.com/p/%E5%A5%A5%E6%9D%91-%E9%81%94%E5%A4%AB-100008906147982/?locale=ja_JP